ランドリースペースを考えている方必見!導入する際の注意点や費用の相場について解説!

お金
ランドリースペースを考えている方必見!導入する際の注意点や費用の相場について解説!

マイホーム建築を検討している方の中には、家事効率のアップを目的に、ランドリースペースの導入を検討している方もいるのではないでしょうか。ランドリースペースは、洗濯に関するすべての作業を一括で行うことができるため、共働きや子育て世帯にとって魅力的なスペースです。

しかし、建築費用が予算を超えてしまったり、家事をする間孤立してしまったりなど、注意すべきデメリットもあります。そこで本記事では、ランドリースペースのメリット・デメリットや失敗例を紹介し、導入時に押さえるべきポイントや費用相場についても解説します。これらを参考に、理想のマイホームづくりを実現してください。

ランドリースペースとは?

ランドリースペースとは、洗濯に関わる家事を一括して行なうための部屋のことです。ここでは、下記について解説します。

  • ランドリースペースの目的
  • ランドリースペースとサンルームの違い

まずは、ランドリースペースとはどのようなものなのか知っておきましょう。

ランドリースペースの目的

ランドリースペースの目的は、無駄な移動をせずに洗濯に関する家事効率を上げることです。近年は、共働き世帯が増加し、時間のない中で家事をされる方も増えています。

ランドリースペースが設けられていない場合、1階で洗濯をして、2階のバルコニーに干しに行くという往復移動が必要なケースもあるでしょう。しかし、ランドリースペースがあれば、洗濯に関わる家事である「洗濯物を洗う・干す・取り込む・アイロンをかける・畳む・しまう」といった流れを1室でまとめて済ませられるので、無駄な家事動線を省けます。

また、洗濯物を干す空間もあることが一般的なため、夜間や天気の悪いとき、花粉が飛んでいる時期にも気兼ねなく洗濯ができるでしょう。

ランドリースペースとサンルームの違い

ランドリースペースとサンルームの違いは、洗濯に関わる家事以外にも利用するかどうかということです。ランドリースペースは、洗濯に関わる家事を一括して行うスペースで、家事効率を上げるためにつくられた部屋です。

洗濯機や洗濯洗剤、ハンガーなどの洗濯用品以外にも、アイロンをかけるための作業台や洗面台などが設置されています。一方、サンルームは日光を多く取り入れるために、壁や屋根をガラス張りにした部屋です。

リビングなどの生活空間に日光を取り入れたり、くつろぐためのスペースとして活用したり、アウトリビングのような空間として楽しんだりするなど、洗濯物を干す以外にも活用できます。

ランドリースペースのメリット3つ

ランドリースペースを設置する主なメリットは下記の通りです。

  • 家事の効率が上がる
  • 快適に室内干しができる
  • 来客時でも洗濯物が目立たない

それぞれについて詳しく解説します。

家事の効率が上がる

ランドリースペースを設置することで、家事効率がアップすることはメリットの1つです。洗濯にはさまざまな行程があるため、洗濯する場所や干す場所、収納する場所が違うと無駄な家事動線が発生しかねません。

ランドリースペースを設置すると、洗濯に関わる家具や設備が1室に集まり、一連の動作を移動せずに行えます。洗濯のたびに移動する手間が無くなるので、家事効率がアップし時短にもなるでしょう。

快適に室内干しができる

快適に室内干しができることもメリットの1つです。ランドリースペースには、基本的に室内干しができるスペースがあるので、夜間や天気が悪いとき、花粉や黄砂、PM2.5などで外干しが心配なときでも、洗濯をすることが可能です。

また、室内には紫外線も入りにくく、衣類が色あせたり日焼けをしたりする心配も軽減されます。洗濯物を取り込む時間を気にする必要もなく、人目から隠せるといったメリットも魅力です。

来客時でも洗濯物が目立たない

来客時でも洗濯物が見えにくく、目立たないこともメリットといえるでしょう。ランドリースペースが無い場合、雨天時などはリビングなどの生活空間に干さなければなりません。また、取り込んだ洗濯物が、ソファや畳の上に出しっぱなしになってしまうこともあるでしょう。

しかし、ランドリースペースがあれば、洗濯物はこのスペースの中にあるため、来客時に干している洗濯物を片づけたり、隠したりする必要がありません。とくに、生活感がでない内装にしたいとこだわりのある方は、ランドリースペースをつくっておくと便利でしょう。

ランドリースペースのデメリット3つ

ランドリースペースを作ることで発生する主なデメリットは下記の通りです。

  • 建築費用が割高になる
  • 家事をするときに孤立する
  • ほかの部屋が小さくなってしまう可能性がある

それぞれについて解説します。

建築費用が割高になる

ランドリースペースには必要な設備が多いため、建築費用が割高になります。洗濯に関わる家事をするために追加するとよい設備や機能の例は、下記のとおりです。

  • 除湿暖房機能などの乾燥設備や換気扇
  • スロップシンクの水道配線
  • キャビネットや収納棚
  • 室内用物干し

ランドリースペースを設けると、床面積が増え、電気配線工事や内装工事も必要になるため、その分建築費用がかかります。そのため、床面積や予算も考慮した上で、ランドリースペースが必要なのか検討するとよいでしょう。

家事をするときに孤立する

家事をするときに孤立してしまうのもデメリットといえます。ランドリースペースは独立していることが多いので、洗濯の間はリビングから離れて作業をしなければなりません。

そのため、テレビを見ながら洗濯物を畳みたい方や、家族と会話をしながら家事をしたい方には不向きといえます。ランドリースペースでもテレビを見たい方は、テレビ配線を設けると便利ですが、その分費用もかかるため、簡単に設置できるわけではありません。

そのため、自分がどのように家事をするかをイメージして、設置を検討するとよいでしょう。

ほかの部屋が小さくなってしまう可能性がある

もうひとつのデメリットとして挙げられることは、ランドリースペースを設置することで、ほかの部屋が小さくなってしまう可能性があることです。なぜなら、部屋全体の面積は限られているため、ランドリースペースを広げることで、その分、ほかの部屋を狭くしなければいけないかもしれません。

とくに子供がいる場合は、洗濯物が増えてしまうことがあるため、広いスペースが必要になるかもしれませんが、全体のバランスを考慮しながら、ランドリースペースの広さを検討することが大切です。

事前に知っておくべきランドリースペースに関する失敗例とその対策

それでは、実際ランドリースペースを設置して失敗したと感じた例には、どのようなものがあるのでしょうか?本記事で紹介する失敗例は下記の通りです。

  • 換気が不十分でカビや生乾きの臭いが残る
  • 広さが足りない
  • 配置場所が悪くランドリースペースを使いこなせない

それぞれについて、詳しく解説をします。

換気が不十分でカビや生乾きの臭いが残る

失敗例の1つにランドリースペースの換気が不十分で、カビや生乾きの臭いが残ってしまうことがあります。ランドリースペースは、通気性が悪いと洗濯物が乾きづらく、生乾きの臭いが残ったり、湿気などでカビが発生したりします。

そのため、換気や湿気対策をすることが大切です。換気や湿気対策には、主に下記があります。

  • 除湿乾燥機を設ける
  • 家全体を24時間換気システムにする
  • 窓を2つ設けたり、扉の位置を工夫したりして風通しをよくする

室内物干しを取り付ける際は、風がよくあたる角度や場所を選びましょう。サーキュレーターや換気扇を使用し、ランドリースペース内の空気を循環させることが大切です。空調や風通しについては、ハウスメーカーや工務店に相談してみるのもよいでしょう。

広さが足りない

もう1つの失敗例として、ランドリースペースを設置したものの、広さが足りなかったということもあります。ランドリースペースを設置するには、適度な広さが必要です。

広すぎたり狭すぎたりすると家事効率は悪くなるため、ランドリースペース内でどこまでの作業を完結させたいかを考えて広さを検討しましょう。たとえば、以下のような作業や設備の設置をしたい場合は、3~4畳ほどの広さがあればよいでしょう。

  • 室内干し
  • 洗濯機の設置
  • スロップシンクの設置
  • アイロンがけスペース
  • 洗濯物を畳むスペース
  • 洗濯物の収納スペース

なお、独立して設置することが難しい場合は、脱衣所を1帖分ほど広げるとランドリースペースとして活用できます。浴室暖房乾燥機を設置していれば、浴室のポールも洗濯物を干す際に利用できるため、急ぎの洗濯のときにも便利でしょう。

配置場所が悪くランドリースペースを使いこなせない

最後に紹介する失敗例は、ランドリースペースの配置場所が悪く、ランドリースペースが使いこなせない、もしくは有効活用できないということです。そうならないためにも、ランドリースペースはどこに配置するかが重要です。

設置場所が悪いと、最悪デッドスペースになってしまう場合もあるでしょう。脱衣所や洗面所、浴室近くに設置するパターンや、脱衣所と兼用するパターン以外にも、家事動線をもとに検討するのもおすすめです。

たとえば、料理をしながら洗濯家事をしたい場合は、キッチンに隣接させるとよいでしょう。洗濯をしながら洗い物や食事の準備が同時にでき、時短につながります。室内干しと外干しの両方をしたい方は、バルコニーやベランダと隣接した場所に設けるのもおすすめです。物干し場に行く際も、家族のプライベートな部屋を通る必要がありません。

また、キッチンと洗面室のどちらにも近い位置に設けると、パントリーからランドリースペース、洗面室をウォークスルーでき、回遊動線になり使い勝手がよくなります。ウォークインクローゼットやクローゼットの近くに設けると、収納までの距離を短くできるでしょう。

ランドリースペースの費用相場

ランドリースペースの費用相場は、約20万〜40万円です。一般的な広さは2〜3帖で、洗面所、収納棚、ホスクリーン、エアコンなどの設備によって金額が変動します。また、床面積が1坪異なると、建築費用は50万〜70万円ほども変わります。そのため、ランドリースペースを設ける場合は、必要な設備や広さを考慮し、検討することが大切です。

入念なシミュレーションで効果的なランドリースペースを

本記事では、ランドリースペースのメリットやデメリット、失敗例、導入時のポイント、費用相場について解説しました。ランドリースペースの設置を失敗しないためには、間取り図や写真のみではなく、見学会やショールームで事前にイメージを確認しておくことが大切です。

しかし、その機会に恵まれない方もいるのではないでしょうか?そのような場合は「LIVRA WORLD」を活用しましょう。「LIVRA WORLD」では、スマホやタブレットからモデルハウスの内覧が可能で、カスタマイズや価格シミュレーションも可能です。ぜひさまざまな住宅を見て、理想の家づくりを実現してください。

この記事をシェアする
バーチャル住宅展示場
LIVRA WORLD
家にいながらモデルハウス見学そしてバーチャル空間で理想の家をシュミレーション
バーチャル住宅展示場へ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
よく読まれている記事
一覧へ戻る